top of page
7B242FF6-DB41-4E76-9B9E-23EF2EBD71AA.jpg

新マシン導入開始!
リリースカッターについて

​'25.7月〜新マシン!リリースカッターを導入しました!

SUAY会員様より少し割高ですが、ご入会手続きをせず、非会員様でも施術が可能です。また、ピラティスセッションと併用もOK!ご入会を希望される場合には、先ずはピラティスの体験セッションをご受講ください。(体験後は入会金不要です)。ご入会後に改めて、会員様価格でリリースカッターの施術を受けることも可能です。ご予約は下記から!ご不明な点はお問い合わせフォームから、お気軽にお尋ねください。

70100B95-C1FF-4F14-A075-24345636E438.jpg

マシンについて

【新マシン!リリースカッターについて】

 現役の医師が長年の知識と経験を基に、監修レベルではなく、ゼロから開発された医療レベルのマシンです。

 

​ ある柔道整復師の先生が、お相撲さんの専属トレーナーとして、試合の前後に筋肉の緊張をほぐす為に、毎回2時間もかけてマッサージを行なっていました。もっと簡単に解せないだろうかと、医師に相談を持ちかけたのが開発のきっかけだそうです。EMS等のマシンにヒントを得て作られたのが起源で、リリースカッターを使用すると、毎回2時間かかっていた施術が10分でできるようになったそうです。

『医療レベルの治療を未病の状態のうちに行いたい!』という思いから、このマシンは医療器具として登録されなかったそうです。そのため治療行為ではありませんので私たちのようなスタジオでも取り扱うことができています。

​(リリースカッターの施術自体は、医療行為ではないですが、一部の医療現場では実際に治療でリリースカッターを使用されているそうです)

6A0A3675-7B4A-4D93-8326-4B583300BEB0.jpg

痛くない筋膜リリース

【痛くない筋膜リリース】

 筋膜と書いていますが、実際は筋肉だけでなく筋肉以外にも、骨や神経、内臓、血管、靭帯/腱、皮膚などにも網状の薄い膜が存在しています。これらの膜をfascia(ファシア)と言います。

​ このfasciaが伸縮することで、体内毒素を吸収/排出し、身体が健康に保てています。逆にfasciaが癒着して動かないと、慢性的な凝り、循環機能の低下からくる様々な健康被害、背骨や顔の歪みにも大きな影響を及ぼします。

 

 fasciaの数が多く、且つfasciaの動きが悪い所が、特に原因不明の不調が生まれる所です!施術が必要な部位は、未分化の神経血管ができてしまっている所で、未分化の神経血管ができている所は、いくら揉んでもストレッチしても反射を起こしても効かず、一度壊して再生させることが重要になります。

 

​ でも筋肉から皮膚を引き剥がず感覚がるため、痛みを伴います。またお肌の弱い方は内出血や赤みを伴う場合があります(※症状により個人差あり)ですが、このリリースカッターでは全く痛みがありません!赤みも出ません!

​電流について

【電流について】

 リリースカッターでは、カップリンググローブを通じて、スクリュー状の60〜1200Hzの4D電流が放出され、短時間で身体の深層部まで刺激を与えていきます。

 この4D電流は「ECMS(eddy current muscle stimulator:エディ・カレント・マッスル・スティムレーター)という世界初の特殊技術だそうです。

 EMSや、ECMなど、通常の電気刺激をマシンで筋肉に刺激を与える場合、直進的な電流のみでしたが、このリリースカッターから出るECMSは、スクリュー状の渦巻き電流で、直進的な電流では刺激できなかった深い部分の筋膜まで刺激することが可能になりました。

9F79360D-2BBD-4A1B-BCBB-D7CD9ADA98E6.jpg

こんな方にオススメ

【こんな方にオススメ!】

 ・冷えやむくみが気になる

 ・美脚/美尻を目指している

 ・肩首こり/腰痛をどうにか改善したい

 ・姿勢をキレイにしたい

 ・セルライトが気になる

 ・肌をトーンアップしたい

 ・代謝を上げてメリハリボディになりたい

等々、他にもたくさんあります!
またアスリートの方々へは、

 ・試合前、可動域を上げ動きやすい体へ

​ ・試合後、疲労を残さないケアの一環に

AB1E49B9-F8AF-4E65-87DE-5B3EAD88AC44.jpg

気になる所を重点的に

 近年fasciaに対するアプローチが見直されています。残念ながら日本においてはまだ筋膜リリースのイメージが強くfasciaに対する理解が低いですが、fasciaの動きを見直す事で、医療では解明できない原因不明の慢性痛に悩む方や、アスリート選手の怪我防止やパフォーマンス向上、疲労回復に役立っています。

【どんなことするの?】

 fasciaの数が多くて、且つfasciaの動きが悪い所が、特に原因不明の不調が生まれる所。ここに施術をしていきます。

 かっさでは、未分化の神経血管ができてしまっている所にアプローチします。未分化の神経血管ができている所は、いくら揉んでもストレッチしても反射を起こしても効かず、一度壊して再生させることが重要!です。健康な所は撫でられてくすぐったい程度で、未分化の神経血管ができている所は結構痛いです。

​ これに対しリリースカッターでは、ハンド施術での痛みや赤みが出ず気持ち良い状態で施術を受けることが可能です。​

【気になる部位を重点的に】

​ 皆様特に気になるお尻部分。全身施術した後、さらに気になる部分を重点的に電流をかけていきます!顔や頭部も施術可(条件あり)

​ また自分では届かない背骨のキワや肩甲骨のキワなども施術していきます。かっさでは施術できない目にも、リリースカッターでは電流をかけることが可能です!眼精疲労の方もスッキリ!!

ここまで読んで頂き、有難う御座います。

 でも、百聞は一見に如かず!難しいことはさておき、ぜひ一度リリースカッターの施術を受けてみてください。痛みを伴わず、気持ち良く筋膜を始めfasciaが整い、身体の軽さを感じて頂けるかと思います。

 さらにマシンピラティスも続けることで、本来人間が持つ身体の機能を取り戻していくことができます。ピラティスとボディメンテナンスの恩恵を、ぜひご自身の身体で感じて受け取ってみてください。

施術でお会いしましょう!!​ピラティスやボディメンテナンスを通じて、あなたの未来への〝Road to Health〟を楽しんでくださいね!

Body Conditioning Studio SUAY

〒155-0031

東京都世田谷区北沢3-7-5-102

TEL:電話の受付は中止しております。

Email:info@studiosuay-body.com

お問い合わせやレッスンに関するご質問は

メール又は公式LINEアカウントから

必ずご記名の上、お問い合わせください。

営業時間:

月曜 定休日

火曜〜金曜 9:30〜20:30

土曜〜日曜 9:00〜18:30

(祝祭日も営業・年末年始を除く)

※早朝や夜間等など営業時間外も(入会後)レッスン可能です。

(但し、要事前予約!体験のみは時間外受講は不可)

※営業時間外ご希望の方はお問い合わせ下さい。

※公式LINEからもお問い合わせ可能です。

  • Body Conditioning Studio SUAY
  • studio_suay
  • @studio_suay
4832E3DC-D223-4E17-A061-AA5816795AA3.png

※その他お問い合わせはこちらへ

​(広告/営業は固くお断りします!!)

※LINE友達追加ボタンが反応しない場合が稀にございます。その場合には、 QRコードをスクショしてご登録ください。

©2018 Body Conditioning Studio SUAY All Right Reserved.

bottom of page